◆ニービとよばれる沖縄の砂模様がはいった錫製のぐい吞みです。
◆錫という金属製の酒器は古くから琉球士族や王族の人々に重宝される酒器でした。
◆錫は古来の伝統が示す通り泡盛との相性が良く、古酒の繊細なフレーバーや味の隅々まで楽しめる素材です。
◆内側から飲み口まではロクロで磨きあげられています。美しさと清潔さを保ち、繊細なフレーバーを味わいやすくしています。
◆小さな三つ脚で砂肌の美しい陰影のグラデーションを映えさせています。
◆泡盛だけでなく、日本酒を味わうのにも最適な大きさです。
◆写真の砂はニービのイメージ写真で商品ではございません。
◆素材 :純錫
◆サイズ: 直径49 × 高さ34 (㎜)
◆化粧箱入り
*全てを手作業で制作しておりますので作品ごとに色や形がわずかに異なる一点ものとしてご理解ください。
*画面上と実物では色が異なって見える場合があります。
*ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
*長らく沖縄の食文化や染織文化を裏で支えてきた沖縄の鍋製作は数年前にひっそりと幕を閉じました。閉業される前にこの職人さんからいただいた鋳物砂ニービを用いてこの盃は製作しています。この商品を通して失われ忘れられていく沖縄の鍋文化や錫文化を今に伝えています。